[Top] [プロフィール] [スライドショー] [スライド・ピンクに染まる西赤石山] [スライド・春を彩る花々]
[スライド・高山の夏に咲く花] [花の検索] [季節の花] [花雑記] [花雑記PARTU] [サイトマップ] [旬の彩り]
[絶滅危惧の花々] [絶滅危惧の花々PARTU] [徳島のランの花] [徳島のランの花PARTU] [小鳥のつぶやき]


 

 

ヒメシャガ&シャガ

ヒメシャガ

ヒメシャガの花
↑アヤメ科の花の構造は少し変わっています。
 模様がついてる3枚は外花被片といってガク片に相当するもので、模様のない3枚が内花被片で花びらに相当します。花の中央に先が裂けたような3個の棒状のものが雌しべです。
 また外花被片の中央には、凸状の突起があります。
 
ヒメシャガの二輪の花
ヒメシャガの花と葉
ヒメシャガ
 徳島県内でこの植物を自生状態で見られるのはこの山だけです。県内の他の場所では栽培してたくさん咲かせているところもありますが。
 この山の花の生育状況は絶滅寸前で、まさに息も絶え絶えといったところです。かつては大群落が広がっていたそうです。原因は環境の変化でしょうか、それとも盗掘によるものでしょうか。
 下の写真のシャガは、この山の麓で同じ日に写したものです。ヒメシャガはシャガに比べ名のごとく一回りも二回りも小さく、葉もシャガのような光沢がありません。
 林の片隅にひっそりと咲くヒメシャガ。来年も花を咲かせてくれよと言いながら山を下りました。 アヤメ科アヤメ属 撮影日:5月26日

 
環境省レッドデータブック 準絶滅危惧
徳島県レッドデータブック 絶滅危惧TA類

 

シャガ

シャガ
シャガ
↑ヒメシャガの群落 4月18日
シャガ
アヤメ科 撮影日:5月26日

 

 
 Top Page へ    Profile へ   スライド・ショーへ 花の 検索表へ  季節の 花へ 
 花 雑 記 へ  絶滅危惧の花々へ ランの 仲間たちへ 旬 の 彩 りへ 小鳥のつぶやきへ

こうちゃん
awa@yasousanpo.sakuraweb.com