ジョウロウホトトギス
![]() 花の基部に突き出した距が目立ちます。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ジョウロウホトトギス 「上掾vという言葉は、昔のやんごとなき人、高貴な婦人の意。その名にふさわしい美しい花を咲かせています。山地の崖に垂れ下がって咲いていました。葉の緑と花の黄色がよく目立ちます。 ユリ科ホトトギス属。絶滅危惧U類(環境省レッドデータブック) 撮影日:2013年10月6日 撮影地:高知県 |