[Top] [プロフィール] [スライドショー] [スライド・ピンクに染まる西赤石山] [スライド・春を彩る花々]
[スライド・高山の夏に咲く花] [花の検索] [季節の花] [花雑記] [花雑記PARTU] [サイトマップ] [旬の彩り]
[絶滅危惧の花々] [絶滅危惧の花々PARTU] [徳島のランの花] [徳島のランの花PARTU] [小鳥のつぶやき]


 

 

カニコウモリ・ヒメコウモリソウ
ウスゲタマブキ・ミヤマコウモリソウ

カニコウモリ

ヒメコウモリソウ

カニコウモリ ヒメコウモリソウ
カニコウモリの群落 ヒメコウモリソウの頭花
カニコウモリの頭花 ヒメコウモリソウの頭花のアップ
カニコウモリの葉 ヒメコウモリソウの葉
カニコウモリ
シカの好みに合わないのか、食害を受けずに群生しています。名の謂われは葉の形がカニの甲羅に似ることから。
キク科コウモリソウ属。8月1日、16日、9月20日
 
ヒメコウモリソウ
分布は限られ紀伊半島と四国の深山で見られる。カニコウモリに似るが花のつきかたが異なり、カニコウモリは円錐花序であるのに対し、ヒメコウモリソウは散房状につく。
キク科コウモリソウ属。9月12日

 

 

ウスゲタマブキ

ミヤマコウモリソウ

ウスゲタマブキ ミヤマコウモリソウ
ウスゲタマブキの頭花 ミヤマコウモリソウの頭花
ウスゲタマブキのムカゴ ミヤマコウモリソウの花序
ウスゲタマブキとカニコウモリの葉の比較 ミヤマコウモリソウの葉
ウスゲタマブキの葉裏 ミヤマコウモリソウの葉裏
ウスゲタマブキ
カニコウモリに似るが、花の色がカニコウモリは白色ですが、ウスゲタマブキは黄色。また、ウスゲタマブキは葉腋にムカゴをつける。写真(下から2段目)の葉は左がウスゲタマブキで右がカニコウモリです。
キク科コウモリソウ属。8月23日、9月6日、16日、20日
ミヤマコウモリソウ
別名モミジタマブキ。
ウスゲタマブキとの違いは、葉がやや掌状に切れ込みます。少雨のせいか土は乾き、葉はしなだれて元気がありません。
キク科コウモリソウ属。9月23日

 
カニコウモリ
環境省レッドデータブック 該当なし
徳島県レッドデータブック 該当なし
ヒメコウモリソウ
環境省レッドデータブック 絶滅危惧U類
徳島県レッドデータブック 絶滅危惧TB類
ウスゲタマブキ
環境省レッドデータブック 該当なし
徳島県レッドデータブック 該当なし
ミヤマコウモリソウ
環境省レッドデータブック 絶滅危惧TB類
徳島県レッドデータブック 絶滅危惧TA類

 

 
 Top Page へ    Profile へ   スライド・ショーへ 花の 検索表へ  季節の 花へ 
 花 雑 記 へ  絶滅危惧の花々へ ランの 仲間たちへ 旬 の 彩 りへ 小鳥のつぶやきへ

こうちゃん
awa@yasousanpo.sakuraweb.com