コウシュウヒゴタイ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| コウシュウヒゴタイ 総苞片は先端が外側に曲がり、縁が紫色となる。茎の下部の葉は、長い柄があり、基部はやじり形になる。徳島県では限られた場所にのみ生育している。岩壁のわずかな隙間に生え、ほとんどが垂れ下がるように咲いています。 キク科トウヒレン属。撮影日:9月21日 |
|
| 環境省レッドデータブック | 該当なし |
| 徳島県レッドデータブック | 絶滅危惧TA類 |