ヒカゲミツバ・ハゴロモヒカゲミツバ
ヒカゲミツバ |
ハゴロモヒカゲミツバ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒカゲミツバ 名の通り、深山の日陰の林床に生える。上部の葉も2回3出複葉で小葉には鋸歯がある。よく似た花にカノツメソウがある。 セリ科カノツメソウ属。撮影8月16日 |
ハゴロモヒカゲミツバ ヒカゲミツバと同じところに生えていました。葉は2回3出複葉で小葉が羽状に深く切れ込みます。 セリ科カノツメソウ属。撮影8月16日 |