[Top] [プロフィール] [スライドショー] [スライド・ピンクに染まる西赤石山] [スライド・春を彩る花々]
[スライド・高山の夏に咲く花] [花の検索] [季節の花] [花雑記] [花雑記PARTU] [サイトマップ] [旬の彩り]
[絶滅危惧の花々] [絶滅危惧の花々PARTU] [徳島のランの花] [徳島のランの花PARTU] [小鳥のつぶやき]


 

 

オオヤマカタバミ

オオヤマカタバミ
 
葉の下に隠れるように、昼前にやっと開き始めてくれました。
オオヤマカタバミ花と蕾

 
オオヤマカタバミの花

 
オオヤマカタバミの葉
いつもうつむき加減に咲く花。 葉が角張っているのが特徴。
オオヤマカタバミの苞 ミヤマカタバミの萼
オオヤマカタバミの苞は花のすぐ下につく。 ミヤマカタバミの萼

 
オオヤマカタバミ
やっとお目にかかれた花です。別の場所に数年間通いましたが、見ることができませんでした。環境によっては、花を咲かせず、閉鎖花で終わってしまうようです。この場所で咲いている花は少なく、コミヤマカタバミのように辺り一面に広がって咲くことはないようです。花はコミヤマカタバミに比べ厚みのあるやや大ぶりな感じがします。花は葉の展開に先立って下向きに俯いて咲く。県内では他にミヤマカタバミが見られる。
カタバミ科カタバミ属。
撮影日:4月19日、5月 3日

 
似たもの同士。カタバミ属3種の花
コミヤマカタバミの花 オオヤマカタバミの花 ミヤマカタバミの花
コミヤマカタバミ
花弁の基部に黄色の斑がある。
オオヤマカタバミ
花弁はややクリーム色を帯びた
白色。赤紫色の脈が目立つ。
ミヤマカタバミ
花弁は白色で淡紫色の脈がある。

 
環境省レッドデータブック 絶滅危惧U類
徳島県レッドデータブック 絶滅危惧TA類

 

 
 Top Page へ    Profile へ   スライド・ショーへ 花の 検索表へ  季節の 花へ 
 花 雑 記 へ  絶滅危惧の花々へ ランの 仲間たちへ 旬 の 彩 りへ 小鳥のつぶやきへ

こうちゃん
awa@yasousanpo.sakuraweb.com