[Top] [プロフィール] [スライドショー] [スライド・ピンクに染まる西赤石山] [スライド・春を彩る花々]
[スライド・高山の夏に咲く花] [花の検索] [季節の花] [花雑記] [花雑記PARTU] [サイトマップ] [旬の彩り]
[絶滅危惧の花々] [絶滅危惧の花々PARTU] [徳島のランの花] [徳島のランの花PARTU] [小鳥のつぶやき]


 

 

フキヤミツバ

フキヤミツバ
 
落葉樹の林床に咲くフキヤミツバ。左右には長い柄のある根出葉が見える。

 
フキヤミツバ
 
葉?(総苞片?)は茎頂に対生する。

 
フキヤミツバの花
花の拡大。
この写真では小さな花を20個数えることができます。

 
 名のいわれは岡山県の吹屋で発見されたから。徳島県内に分布する場所は極めて限られています。
10cmあまりの草丈で目立たず、側を歩いていても見過ごしてしまいそうな小さな花です。根出葉は大きく3裂し、裂片は更に2裂するため5裂し、全体に五角形に見える。図鑑では「総苞片は葉状で対生し、大きい」とするものや、「葉は茎頂に対生」とするものがある(写真左下)。葉?総苞片?さてどちらでしょうか。
セリ科ウマノミツバ属。撮影日:4月22日

 
環境省レッドデータブック 絶滅危惧U類
徳島県レッドデータブック 絶滅危惧IA類

 

 
 Top Page へ    Profile へ   スライド・ショーへ 花の 検索表へ  季節の 花へ 
 花 雑 記 へ  絶滅危惧の花々へ ランの 仲間たちへ 旬 の 彩 りへ 小鳥のつぶやきへ

こうちゃん
awa@yasousanpo.sakuraweb.com