
カモシカ |
|
| 徳島県石井町 '23.3.30 |
| カモシカ のんびりとくつろぐカモシカ。40分余りの対面でした。眼下腺の分泌物をこすりつける様子や反芻行為を見ることが出来ました。 |
| ・・・カモシカのページへ・・・ |
ニホンジカ |
|
| 徳島県美馬市木屋平 '22.5.25 |
| ニホンジカ この時期の角は袋角で血管が通っていてさわると暖かいですが、秋には血液も通わなくなって固い角になります。 角は1歳頃から生え、そのときは一本角、翌年は二又、次の年は三つ又になり、その翌年は四つ又の立派な成獣になるという。 |
| ・・・ニホンジカのページへ・・・ |
ムササビ |
|
| 徳島県石井町 '19.1.30 |
| ムササビ 日没から1時間を過ぎた時刻です。「どうしようかな?」「もっと暗くなってから出掛けようかな?」とでも思って外の様子を見ているのでしょうか? |
| ・・・ムササビのページへ・・・ |
ニホンヒキガエル |
|
| 徳島県佐那河内村 '22.3.12 |
| ニホンヒキガエル 年に一度の繁殖期。ヒキガエルが大集合します。産卵のため山から池を目指しての大行進。メスの背中にオスがしがみついています。 |
| ・・・ニホンヒキガエルの蛙合戦のページへ・・・ |