ヤマジノギク?ソナレノギク?
|
|
|
|
|
|
ヤマジノギクでしょうか。ソナレノギクでしょうか。 いずれも波が打ちつける海岸の岩壁、または海岸近くの岩壁に咲いていました。よじ登って撮影しました。茎は堅く、葉や茎には粗い毛があります。 キク科シオン属。撮影日:11月12日、20日 |
|
| ほかの野菊の仲間へ | ||||
| イワバノギクへ | コモノギクへ | イナカギクへ | シオギクへ | |
| シマカンギクへ | シュンジュギクへ | シラヤマギクへ | タイキンギクへ | |
| ツルギカンギクへ | ナカガワノギクへ | シコクコンギクへ | ミヤマヨメナへ | |
| ノジギクへ | ヤナギノギクへ | リュウノウギクへ | ワジキギクへ | |
| 野菊の仲間たちへ | ||||