![]() |
ウグイスのさえずり比べ & ウグイスの変なさえずり この時期、朝の散歩コースのあちこちでウグイスが鳴き競っています。ウグイスのさえずりには、それぞれ個体差がありますが、この散歩コース(1.5Km程度)では三つの個性的なさえずりが聞こえます。 |
![]() |
ウグイスのさえずり比べ & ウグイスの変なさえずり この時期、朝の散歩コースのあちこちでウグイスが鳴き競っています。ウグイスのさえずりには、それぞれ個体差がありますが、この散歩コース(1.5Km程度)では三つの個性的なさえずりが聞こえます。 |
〜A地点のさえずり〜 | ||
![]() ※画像は音声のウグイスではありません。 撮影場所:剣山 撮影日:6月29日 |
A地点のウグイスのさえずり 音声は画像をクリックしてください。 |
|
A地点のウグイスの声紋![]() Raven Lite2.0使用。画像は加工しています(以下同じ。)。 |
〜B地点のさえずり〜 | ||
![]() ※画像は音声のウグイスではありません。 撮影場所:剣山 撮影日:6月29日 |
B地点のウグイスのさえずり 音声は画像をクリックしてください。 |
|
B地点のウグイスの声紋![]() |
〜C地点のさえずり〜 | ||
![]() ※画像は音声のウグイスではありません。 撮影場所:剣山 撮影日:6月29日 |
C地点のウグイスのさえずり 音声は画像をクリックしてください。 |
|
C地点のウグイスの声紋![]() |
〜散歩道で最も多いウグイスのさえずり〜 | ||
![]() ※画像は音声のウグイスではありません。 撮影場所:石井町 撮影日:4月12日 |
散歩道で最も多いウグイスのさえずり 音声は画像をクリックしてください。 |
|
散歩道で最も多いウグイスの声紋![]() |
前回までの旬の彩りへ | ||||
「秋編」 | 「初冬編」 | 「新緑編」 | 「盛夏編」 | 「初秋編」 |
「H20初冬編」 | 「冬の雑木林編」 | 「早春編」 | 「利尻島・礼文島編」 | 「生きるということ」 |
「キノコとアブラムシ」 | 「’09流行り言葉ア・ラ・カルト」 | 「萌えいずる春」 | 「梅雨の花々」 | 「夏の思ひ出」 |